活動はしてたんですよ!(ここ重要
ただ写真を撮り忘れたり書き忘れてただけです。
ごめんなさい何でもしますから。
てなわけで初めて行きましょう!
------------------------------------------
今回は一年生8人、他2人の10人で行きました。
内二人は名古屋から来たらしい
合計200ぐらい行くと思うけど大丈夫かな?
今回の目的地はコケコッコー共和国片道45キロぐらいで特にきつい山などがない場所でした。
基本的にずーっと一本道なので初めて自転車では行く場所だったけど楽でした。
田んぼ!
田んぼ+山!
空!
ほんとに今日は曇りなくとても暑かったけどいい自転車日和
日焼けには気を付けてたっくさんの日焼け止めクリームを全身に塗りたくったおかげで日焼け
は免れました。
道中ちょいとしたアップダウンがあるけど山なら割り切ってギアを一番下まで下げてゆーっくり上るけど306号みたいなちょっとしたアップダウンはペースが難しい。
アウターで行けなくないけど疲れるからね
まぁ案の定ゆっくり行きましたけどw
てな感じで特にトラブルもなくつきました
鶏たちがお出迎えしてくれる。
ここはバイカーが多いのか何個かの団体がいました。
その待ち時間にシュークリームなど食べていました。
こう見るとあんまり上った気がしないけど高い所にいるなーって実感する
そしてこれが卵かけごはんと鳥焼肉
まーうまい
まったかいがありましたね
さぁ食べたら帰らねば
だが足はなかなか動かない ほんとお尻が重い
帰りは車がいい(ほんとにそれ
でもそんなこと言ってられないので頑張って帰りましょう。
帰りは眠気と戦いながら行きよりもゆっくり帰りました。
大きなトラブルもなく帰ってこれてよかったです。
また行こうかな(前向きに検討中
ではまた今度は青山かな?まぁ頑張ろう
走行データ | |
---|---|
実施日 | 2017年4月29日 |
今日のお天気 | はれ☀ |
目的地 | コケコッコー共和国 |
参加人数 | 10名 |
走行時間 | 不明 |
平均時速 | 不明 |
今日の移動距離 | 90km |
ストラバ起動させていませんでしたすみません
0 件のコメント:
コメントを投稿